Home > ブログ
リスト表示 | (edit)
( 香水工場の )

香る生活


ラジオ通販で香水は売れるか?
取引先とスタバでコーヒータイム。

香水について「それがどんな香りか、その製品の魅力をラジオで説明できるか?」という話題になりました。

(ラジオ通販の計画があるわけではありません。あくまでも世間話)

結論はムリムリムリー!。

しかし「ジャパネットの高田社長なら?」どうだろうという意見も。

ジャパネットとは、佐世保を拠点とするテレビショッピング大手の会社さんです。

売上は1000億を超えており長崎県屈指の企業さんです。

(余談ですが通販会社って九州や四国など南の方が多いですよね)

特徴はテレビに登場する高田社長のキャラクターです。テンションが上がってくると声がひっくり返りますが、それが嫌みのない迫力。

話している内容より人柄の楽しさに引き込まれてついつい電話を引き寄せて購入に走る消費者も多いと思います。

注目すべきは、高田社長の通販ビジネスがラジオ通販から開始されている点です。

ラジオ番組やラジオ通販で、カメラや電気製品を販売していたそうです。そして、売れていたとのこと。最初から天才なんですね。

たとえばビデオカメラの説明なら、ラジオよりもテレビ、テレビよりも本や雑誌などのほうが、正確で情報量も多いはずです。

しかも、独立系の雑誌や書籍による家電メーカー各社製品の比較評価記事や特集は、一社の製品だけ売るラジオショッピングやテレビショッピングよりは、よほど信用できます。

正直なところ、私はラジオでビデオカメラを購入する人の姿をあまりクリアにイメージできない。

ラジオ通販では、音声だけで伝えられる製品内容はきわめて限定的です。にもかかわらず、高田社長なら売れてしまう。

コトバが伝える内容よりも、声の質(声の魅力)、しゃべり方、呼吸、リズム、間の取り方、それらすべて役者としての表現芸術プラスその人の人格やキャラクターなんだろうなと考えたりします。


武蔵野ワークスの香りをコトバだけで表現できる人を思い描いてみると、思うに、笠智衆(りゅうちしゅう)さんが一番最初に心に浮かんできます。

『男はつらいよ』の「御前様」と言った方が通りはいいかもしれませんが、私には小津安二郎監督作品にでてくる笠さんのイメージは圧倒的です。

お亡くなりになられすでに15年。仮にまだ活躍されているとして、出演いただけるとしたら、セリフは

「うん、いいね」

だけ。

これだけですべて言い尽くしてもらえるような気がします。

(2008-08-19)
( 香水工場の )

香る生活


長く続いてほしくない「200円ランチ」の時代
きょうは日常生活の中のちょっとしたショッキングなニュースをご紹介します。

ビンボーだから「おにぎり」が売れる? コンビニの昼食商戦異状アリ

日本経済新聞が働く男女の平日の昼食代について08年6月にインターネットで調査したところ、下記の結果だったそうです。

「200円未満」22.2%
「450円以上〜500円未満」11.2%
「200円以上〜250円未満」10%

なんと「200円未満」ランチの人が5人に一人です。「200円未満」っておにぎり一個しか食べられません。飲み物もナシです。飲み物は、お水か会社で備え付けのお茶ということなんでしょう。

コンビニでは、150円〜200円帯の「高級おにぎり」がヒットを飛ばしているそうなので、「きょうの昼飯は、プチ贅沢おにぎり一個だけだ!」や「きょうは総計150キロカロリーの春雨カップ麺1個だけ」というランチなのでしょうか・・・ううう、これは確かにランチ戦線に異状アリです。

原因として、外食メニューそれ自体の値上がりも含め諸物価全般が高騰を続けており消費者に生活防衛マインドが高まっていることが考えられるそうです。

しかし、テレビショッピングなどは絶好調。高級食材や高額商品が飛ぶように売れています。全体的にやや停滞気味の百貨店でも、客足は横ばいか下落傾向でも高級品はむしろ売上を伸ばすという珍現象が続いています。

所得が延びる人もいれば減る人もいるということで、最近の日本は所得の2局化、裕福層vs貧困層の2局化という現象も叫ばれていますが、実際のところ、所得が延びるグループに入れる人は1割にも満たないでしょうから「2局化」ではなく全体的に「被圧迫層」や「プチビンボー層」の増加が実態のはず。でも、高級品は売れ続けるという怪現象。

なので、5人に一人がランチ「200円未満」で済ませる現象は「ビンボーだから」だけではなさそうです。メタボ対策に精を出す人々が増加していることも一因ではないかと感じています。

(そういうランチは夕食にリバウンドが来そうです・・・体験者)

10年前、ルーブルが紙くず同然となりロシアは大変な経済危機に陥りました。スーパーの棚には食べるものが一切ないという状態がしばらく続きました。苦しそうでした。にもかかわらずテレビで見る街の人々の体格は概ね巨大な方が多かったです。

あれは多くのご家庭が家庭菜園を持っていてジャガイモなどの食料だけはかなり豊富にあったことが幸いしたようです。仮に家庭菜園がなくても多少の経済的混乱くらいではメタボ対策にはならないようです。

もし「200円未満」ランチでメタボに効果があるとすれば、巨額の医療費で財政破綻崖っぷちの日本には長期的には幸運なことかもしれませんが、ロシアの例もあります。多少経済失速くらいではメタボ対策にはならないのでは?

外食産業に携わる人々には本当に厳しい時代です。

(2008-08-17)
( 香水工場の )

香る生活


夏場の棚卸し
「たなおろし」。モノを製造や販売する企業、会社、お店なら必ずやらなければならない社内イベント。

武蔵野ワークスの決算は毎年7月末。8月1日から新しい会計年度がはじまります。そのため7月末をもって事業内容の数字をいったんすべて締めて決算書を制作します。

決算とは、簡単に言えば「モノとカネ」の「移動とストック(在庫・残量)」の数量を確定して会社の事業報告書に落とすことです。決算書を制作するための一つのネタ集めが棚卸しです。

決算はどんな会社にとっても必須のイベントで体験された方も多いと思います。私は一部の資材や商品の在庫管理もやっていますので「モノの流れ」の部分でこの時期、棚卸しをやって資材や商品の在庫状況を明記した一覧表を作成します。

文字通り、棚から資材や商品を降ろし、必要に応じて中身を確認し数量を確定して棚に戻します。

完全に肉体労働です。棚卸しの日は体操服で動きやすくして来すが、猛暑が応えます。

今年のお盆は棚卸しで終わりました。

寂しいお盆だったな・・・まあ、渋滞の高速道路ではまるお盆と倉庫ではまるお盆、どちらがいいかというと、少なくともこちらの方が自由にトイレに行けるので、まだしも倉庫で迎えるお盆の方がいいかと前向きに考えています。

あるコンビニさんでは3ヶ月に一度の割合で商品の棚卸しをやるそうです。膨大な種類の商品を一個一個数えていく作業ですので、さぞ辛かろうと思いきや、そのコンビニでは本部から派遣される商品棚卸し専門部隊によって実施されるそうです。

コンビニさんの場合は、商品を仕入れ、そのまま販売されるので、仕入れ数量と販売数量の間はかなりシビアにつじつまが合う必要があります。しかし、商売やった人なら共感いただくと思いますが、商品数量はなぜか時間の経過とともに数字が合わなくなります。

品減り(万引きや内部の人間による損失)、プレゼントだったり、不良品との取り替えだったり、広告のためのサンプル出しだったり・・・様々な理由でエントロピーの法則のように商品は分散していきます。

そこで棚卸しを行えば、それら行方知れずは、会計上「損失」や「ロス」として計上され、その分赤字となってコンビニオーナーに降り注ぎます。

しかし、当社のようなメーカーとなると完成した商品をそのまま販売するわけでありません。原料や原材料・資材を仕入れ、製品化して出荷しているため、インプットとアウトプットの関連性が複雑で単純なロス計算ができません。

曲者は「製品開発」です。

様々な原料や資材や設備・機器を購入し、けっきょく使わないモノが多数でてきます。研究開発の時点で「商品化は難しい」ことが明白になればまだよいほうで、テストロット生産しても本生産まで行かないと中途半端な製品が倉庫に寝かされていたりします。

商品化されても、今度は甘い需要予測に強気の生産計画の末、未出荷商品や返品で倉庫が在庫の山となるメーカーさんも少なくありません。

これらは、販売予定がなくて、もしかしたらゴミとして廃棄される事態になっても、そしてそのための廃棄費用が別途発生するとしても、一応、経理上・会計上の区分は「資産」。資産なので課税の対象にもなりますし、倉庫代などの保管費用が毎月発生したりします。

ビジネス的に「在庫」ほど恐ろしいものはありません。これらはメタボの腹に溜まった脂肪と同じで、健康な体をジワジワ蝕む原因となりかねません。メーカーは常にシェイプアッププランに頭を悩ましています。

当社の場合は、何をするにしても規模が小さいため、商品や資材で死んでいる在庫品も少なくまだコントロールの範囲内ですが、それでも棚卸しをすれば「こんなものが!」状態です。「こんなものが」はビジネス的にはだいたい「ロス」ですので当社も究極の在庫管理にはまだまだ課題が多いことを再確認させられました。

まさにカラダで覚える在庫管理。今年のお盆も身に染みました。

(2008-08-16)
( 香水工場の )

香る生活


20代の2〜3年は人生の誤差
20代の2〜3年は人生の誤差、60を過ぎると切実な時間

アンチエイジング・マーケットを制する競争は当然ながら製薬業界において熾烈さを極めています。各国の政府を巻き込んだ闘いへと変貌していますが、実はアンチエイジングは食品メーカーや化粧品メーカーにとっても大きなテーマで、次世代の化粧品や健康食品・サプリメントの巨大な潮流になります。

製薬業界とは法的区分の違うアンチエイジングのサブ市場を争う図式です。そんな時代を予測して現在食品業界と化粧品業界が泥沼の闘争を繰り返しています。

化粧品会社をやっている限り、アンチエイジングは避けて通れないテーマで、私もリソースが許す範囲で業界の動向をウォッチしています。

去年の話です。横浜のとある喫茶店でコーヒー一杯でアンチエイジングの研究をされている大学の先生と遅くまで話しました。コーヒー一杯でとことん話すなど学生の時分に戻った気分でした。

老化の原因とメカニズムは完全には解明されていないのですが、その先生は細胞組織がどのように劣化(=老化)していくのかタンパク質の分子構造レベルで研究されています。

私の関心は化粧品で細胞の劣化は防げるかどうかです。さまざまな企業や研究者がYES!と連呼してさまざまな製品を投入してきますが「ホントはどうよ?」と私自身疑問符だらけです。

お肌が若返る「ノーベル賞受賞成分」も案外チープだったりします。

その先生がおっしゃった「20代の2〜3年は人生の誤差範囲ですが、60を過ぎてからの2〜3年間は切実な時間」は印象深かったです。

待ったなしの人々はワラをも掴みたい現実。世界のどこかでその解が生み出される日は来るのでしょうか?

簡単には来ないでしょう。アンチエイジングに対してマーケティング的に大騒ぎしている人がいる一方、アンチエイジングは「幻想」と割り切っている人もいます。

米国のある大手化粧品会社はアンチエイジングを逆手に取り、エイジング(老化)は自然なこと、正しく受け入れ美しくアクティブに老いるという姿勢を打ち出していますし、現状は現実的な姿勢と私は共感します。ただし、裏ではこの会社さんでさえアンチエイジング関連商品開発に巨費の開発費を湯水のように注ぎ込んでいるハズです。

一方、フランスの世界最大の化粧品メーカーは、お肌が若返るアンチエイジング・クリームを開発・販売しています。米国では広告を監視する政府系機関に誇大広告のワーニングを受けました。政治的な意図も見え隠れするものの、ブランドらしからぬ行為に世界の識者の眉をひそめさせる小さな事件となりました。

市場が巨大なだけにアンチエイジングは迷走気味です。

インターネットがグーグルによって制覇されたように、アンチエイジング市場を制覇するのは世界の製薬会社か、それとも名もなきベンチャー企業か、それとも世界を征服してもなお不老不死のクスリを探し出せなかった始皇帝のように永遠に無理な話なのでしょうか。



(2008-08-15)
( 香水工場の )

香る生活


対eBay、ブランド各社のフェイク訴訟
世界最大のオークションサイトeBayにてニセモノ商品が販売されているとして訴訟を起こしていたLVMHのニュースをご紹介したのは6月末でした。eBay社はモエヘネシー・ルイ ヴィトングループからだけでなく、ティファニーやロレアル社からも似たような訴訟を起こされています。

LVMH vs. eBay フェイク訴訟 その結果
LVMH vs. eBay フェイク訴訟

孤立無援のイーベイ社ですが、その後ティファニーやロレアルに対しては有利な判決を勝ち取っています。Yahooニュースには下記のようなタイトルが踊っています。

・ティファニー偽造品販売訴訟、イーベイに有利な判断(2008/07/15)
・ベルギー裁判所がロレアルの訴えを退ける、イーベイとの訴訟で(2008/08/13)

米国の会社であるeBay社がフランスでは完敗でしたが、ニューヨークとベルギーでは勝利を勝ち取りました。ロレアルはヨーロッパの5カ国で訴訟を起こしていますので今回のベルギーの判決以外にも、まだまだ続いていく予定です。

また、いったん敗訴したモエヘネシー・ルイ ヴィトングループとの闘いもeBay社は控訴中ですのでリターンマッチが続きます。ブランド戦国時代ですね。


・ベルギー商事裁判所の判決:「eBay社には、出品される商品をいちいちモニターする義務はない」(not have "a general monitoring obligation")

・ロレアル社の表明:「信じがたい判決!」(extremely surprised)

・eBay社の表明:「当社に有利な判決でした。感謝」(has ruled in favour of eBay)

---------------QUOTE--------------

eBay wins Belgian court victory over L'Oreal in fake case

Tue Aug 12, 2:01 PM ET

BRUSSELS (AFP) - Online auctioneer eBay won a Belgian court case Tuesday against L'Oreal after the French cosmetics giant sued it over the sale of counterfeit goods.

L'Oreal, in a statement, declared itself "extremely surprised" at the ruling and said it intended to appeal.

The French company has brought cases against eBay in five European nations, including Belgium, accusing the company of not doing enough to prevent the sale of counterfeit goods posted on its auction and sale sites.

The Belgian commercial court, the first jurisdiction to deliver a ruling, "has ruled in favour of eBay," said Sravanthi Agrawal, eBay spokeswoman in Europe.

The court ruled that the world's largest online auctioneer did not have "a general monitoring obligation" of what was on offer on its site.

"The judge confirmed that eBay acted diligently when it received letters from L'Oreal," the spokeswoman added.

"We cooperated by removing items L'Oreal complained about," she said.

The spokeswoman added that the cosmetics firm had also been told to pay 15,000 euros (22,400 dollars) in court costs.

L'Oreal said the court had made a mistake as it "minimised the role eBay plays in the sale of products through its platform," adding that the ruling diverged from the European Commission's recent interpretation of EU rules on the matter.

The court ruling contrasts with a decision by the Paris commercial court in June when eBay was ordered to pay nearly 40 million euros in damages to Louis Vuitton for selling fake luxury goods, in a ruling cheered as a victory for copyright protection.

EBay immediately announced it would lodge an appeal against that decision.

A month later in New York a US district judge ruled that eBay could not be held liable for trademark infringement for counterfeit items sold through its website, rejecting a case brought by luxury retailer Tiffany.
---------------QUOTE--------------


(2008-08-14)
( 香水工場の )

香る生活


お盆で焚きたい線香
きょうからお盆休みに入られる方も多いのでしょうか。私は相変わらず働いております。実家で線香の一つも上げたいところですが、次回の里帰りまで延期です。

次回はちょっとばかりよい線香を焚きたいなと考えています。というのは今回「香る生活」の取材で京都の老舗お香メーカーさんを訪ね、お香の奥深さにちょっとだけ触れて触発されました。

詳しい内容は次回発行の「香る生活」でご紹介予定です。ご期待下さい。

お香は日本を代表する香り文化で、世界のインセンス文化のトップクラスです。それは使用されるサンダルウッド(白檀)や沈香・伽羅などの香木類のグレードの高さにも反映されています。

そのお香メーカーさんは1階が店舗、2階が工房、3階がオフィスになっていました。「職人がいて工房があって直営店で販売」という形態はヨーロッパ人が定義するブランドの定義にぴったりです。その他の条件もことごとくヨーロッパ人が定義するブランドの定義とぴったり符合します。

ゲランやシャネルの社長さんが見学にこられたことがあるとのお話でしたが、まったく驚きではありません。

ゲランやシャネルといえば世界の香水ブランドの頂点といっても異論は少ないでしょう。彼らがよい意味でライバルと見なすことができる香りのメーカーは日本のお香メーカーではないかと考えています。


(2008-08-13)
search
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326
月一メルマガ

TOP